102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

本市では、市内の30地域防災集団移転事業に取り組み、住宅再建に重要な役割を果たしてきたと思います。あのときの地元人たち高台用地を探して協力し合いました。行政任せにせず、みんなで協働で取り組んだことが陸前高田市の防災事業の重要な教訓だったと思います。  それから七、八年経過し、被災した多くの世帯は、住宅建設移転していると思います。

釜石市議会 2021-03-15 03月15日-05号

いずれ、今まで取り組んできた土地区画整理事業、あるいは防災集団移転事業それぞれ今回、国の制度の中で、その枠の中で取り組んでいかなければならないという一つの制約があって、その中で可能な限りに取り組んできたという、非常に苦しい復興事業だったわけでございまして、これは、一つの大きな反省点だろうと思っておりまして、こうした我々の取組のよかったところ、あるいはまた、申し上げました反省すべきところ、これは次の

陸前高田市議会 2021-03-02 03月02日-02号

本市住宅再建は、高台移転土地区画整理事業防災集団移転事業などで行われましたが、これらは国の加算支援金被災者住宅再建支援事業市単独住宅再建道路補助金などの各種支援事業の後押しで進みました。加えて、災害公営住宅建設でほとんどの方の住まい確保されました。今年の1月には、今泉地区土地区画整理事業最後宅地引渡しが行われ、岩手県内全ての宅地地権者の手に渡り、安堵の声を聞くことができました。

大船渡市議会 2020-06-17 06月17日-02号

例えば防災集団移転事業、土地区画整理事業等、様々な復興事業を展開してきたところですが、そこに携わった住民の皆様地域皆様等お話も伺いながら、そのお話内容も掲載するような方向で進めております。  あと今後でございますが、市民の皆様からのアンケート調査等も反映させていくというふうなところでございます。

宮古市議会 2020-03-04 03月04日-03号

工業用地産業用地確保については、昨年の3月定例会議防災集団移転事業での移転元地活用することが示され、新年度、金浜地区整備するとしております。移転元地活用は、積極的に活用する必要はありますが、移転元地津波浸水区域であり、災害危険区域でもあります。また、海に近く、塩害を受ける区域でもあります。よりリスクの少ない内陸での用地確保整備も必要です。

大船渡市議会 2019-06-25 06月25日-05号

18ページでありましたけれども、公有財産購入費の1億円でありますが、防災集団移転事業買い取り予定地がこれでほぼほぼ買い取りが終わるものかどうか、そうすると復興のほうもある意味の区切りがつくということなのですが、いかがでしょうか。 ○議長熊谷昭浩君) 復興政策課長。 ◎復興政策課長金野久志君) 私のほうからお答えいたします。  

大船渡市議会 2019-02-27 02月27日-02号

特に震災復興分の減の内容につきましては、実施事業費減額になったことの事業費の確定による減額でございますが、中身といたしましては派遣職員給与費関連で約6,200万円の減、防災集団移転事業で約3,000万円の減、がけ地近接等危険住宅移転事業で約1,700万円の減のほかに15事業で約9,200万円の減額があったものでございます。  

陸前高田市議会 2018-06-13 06月13日-03号

まず、防災集団移転事業移転跡地活用についてでありますが、面積的には126ヘクタールという数字がありましたが、これは買い上げた部分だと思いますが、これそこの全体の何%ぐらいになりますでしょうか、この126ヘクタールというのは。 ○議長伊藤明彦君) 当局答弁。 ◎復興推進課長村上弘人君) 議長。 ○議長伊藤明彦君) 復興推進課長

陸前高田市議会 2017-03-02 03月02日-04号

陸前高田市は、高田今泉区画整理事業公共施設整備事業などはまだ事業完成していませんが、ほとんどの防災集団移転事業災害公営住宅完成し、新たな生活を営んでいる方々もいる反面、まだまだ仮設住宅にお住まいの皆さんもいらっしゃいます。戸羽市長は、折に触れ平成32年度の復興期間復興が終わるわけではないと話されますが、まさにそのとおりだと思います。

釜石市議会 2016-06-21 06月21日-02号

次に、防災集団移転事業等で買い取りしました土地買い取りしなかった土地についてお伺いいたします。 もともと住宅地だったところは買い上げておりますが、田畑等住宅地でないところは買い取りしておりません。このような状況の中で、市の土地と私有地とのかかわり合いで有効利に使っていくのに難しい局面が多くあると思われますし、土地利用に非常に懸念するところであります。

陸前高田市議会 2016-03-03 03月03日-04号

住宅再建支援での支援金の上乗せ、水道、道路整備地元業者事業再開に対する支援など、さらに今回はテナント事業者への本設支援防災集団移転事業での移転先宅地購入助成を打ち出しています。こうした一連の施策は、いずれもほかの被災自治体にも影響を及ぼしていますが、本市の独自の施策実施について改めて総括すべきではないでしょうか。  今後の財政運営も大きな課題になってくると思います。

宮古市議会 2015-12-18 12月18日-05号

復興に際しては、震災からの基本復興施策をそれぞれ掲げ、邁進中でありますが、災害に強い安全なまちづくり地域づくりにおいては、土地区画整理、あるいは防災集団移転事業等、被災土地に関しての面的整備においては一定のめどが示されているところであります。 一方、破壊された防潮堤並びに新規に計画されている水門及び防潮堤完成については、具体的に目に見えてこないことも事実であると思います。

釜石市議会 2015-12-17 12月17日-04号

このように、市内住宅再建する際の情報を常に提供していくこととしておりますが、来年度以降、復興公営住宅完成土地区画整理事業防災集団移転事業での宅地引き渡しが本格化することから、相談が増加するものと予想し、より一層、再建者に寄り添った対応に努めてまいりたいと存じます。 以上をもちまして、私からの答弁は終わりますが、引き続き、教育長並び関係部長等答弁をいたします。